福岡県北九州市で新築・リフォームをお探しなら、有限会社藤田材木店へ

有限会社藤田材木店

インフォメーション
~ようこそ藤田材木店のWEBサイトへ~
また、平素より格別の御愛顧誠にありがとうございます。おかげさまで藤田材木店は創立40周年を迎えました。住宅に関わる商品から「木の家」に至るまで気軽にお問い合わせ下さい。
ホームページは下記リンクをクリックしてください。
http://w-fujita.jp

会社概要

業務対応
  • 戸建
  • 設備工事
  • 外構工事
  • 設計・施工
  • リフォーム
  • 新築
住所
〒803-0273 福岡県北九州市小倉南区長行西5丁目19番
設立年月日
昭和48年8月1日
藤田靖弘
093-451-3733 / 093-451-3739
http://w-fujita.jp
企業PR
「木の家」に感動を添えて

屋久島にある縄文杉は、樹齢2000年とも3000年とも言われています。人の寿命は長くて100歳ぐらいですから樹木のほうが桁違いに生命力に満ち溢れています。その少なくとも100年単位で使える素材で住宅を作っていながら人の都合で30年程度しか住めない家を造るのは素直に何か問題があると思います。
住み続ける家にするために、例えばプランとして、LDKにつながる畳の間に代表されるように、就寝に使えリビングにもなり食事室にもなり予備室にも転用できるといった工夫や引き戸を多用して通風や人の動線に配慮するといった次世代を視野に入れたプランも大事になってくるでしょう。
加えて、家の寿命を30年から50年、50年から80年へと伸ばし、愛着をもって住めるように大工の手刻みを加えしっかりとした骨組みを造り、柱や梁そのものを身近に表しにして「木」と一緒に暮らすおおらかさを持ちたいものです。「木」には割れたり、曲がったり、節があったりと様々な癖があるのは事実です。ただそれは年月を経るごとに一つの個性と見ることもできます。
「木の家」を作る過程で私たちは時折言葉で表現できない感覚に包まれます。本物の素材でしか味わえない独特の雰囲気です。そこから伝わってくる「感動」が当社の原動力です。是非あなたのその目で確かめてください。
建設業許可番号
福岡県知事許可(般-20)第98226号
資格名
一級建築士
加入保険
住宅あんしん保証
加盟団体
福岡県木材業登録 福木連第1114号
従業員数
4名